2014年02月01日21:00

父の命日

父の命日



あっという間に
1月が過ぎ、2月に入り 
父の命日(2/2)がくるので 1日早い御供養を。。。






父の命日

お墓参りをしてから 母、姉 3人で いつものお念仏を唱えて 焼香。

下手なお念仏の合唱で きっと父も笑ってるんだろーな~┐('~`;)┌

父の命日


その後は 
「福会席」を
いただきました。
福=河豚で、にこごり、唐揚げ、ふぐ鍋と堪能しました。
御供養ですから。。。^^四葉のクローバー

お父さん 今年も 私たちを いつものように優しく 見守ってて下さいね~。♥(*'▽')。♥。~ ごちそうさん。日本酒



同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(3)暮らしメモ
この記事へのコメント
お父上も一緒に食べていたと思うよ。
福会席、名前もいいね(^_-)-☆
Posted by フーフー at 2014年02月02日 23:33
お父様、お見守り下さいまし。

きっと、皆さんのお側にいらしたのでしょうね~^^
Posted by トニントニン at 2014年02月03日 21:01
❤ふーちゃん❤
全く 食いしん坊の女3人 かしましーったらないよね~^^

❤トニンさん❤
ありがとうございます。
父の 穏やかな笑い顔が 浮かびました。。。(*'▽')。
Posted by テンコテンコ at 2014年02月03日 22:24
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
父の命日
    コメント(3)