2014年03月01日21:19

「雑貨主義展」~大岡信ことば館

「雑貨主義展」~大岡信ことば館

三島駅北口近くの 
大岡信ことば館で開催中
 

これっていいね 
「雑貨主義展」 
 
見てきました。


谷川晃一さんの 
雑貨コレクションと作品展です。



ご自身の 絵画作品、亡き奥様の宮迫千鶴さんの作品、オブジェ、世界中の染織布、籠、ガラス工芸品、木工品 絵画、、、etc......キラキラ
ノスタルジックな 懐古的なものもどっざり、こんな、あんなモノまでーー
ーって、ゴチャゴチャ あります。。ハートたくさん
好きだな こういうの、とにかく おもしろ~い(*'▽')パー 

「雑貨」と謳っていますが、これは まぎれもなく アートです。。
  ~~6/1日迄



同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
久留米から由布院。
大宰府天満宮と九州国立博物館。
芹沢銈介美術館にて。
皇居三の丸尚蔵館にて。
山梨県立美術館にて。
同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 久留米から由布院。 (2025-01-21 12:41)
 大宰府天満宮と九州国立博物館。 (2025-01-17 22:19)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 皇居三の丸尚蔵館にて。 (2024-05-26 15:15)
 山梨県立美術館にて。 (2023-11-30 13:08)
この記事へのコメント
行ってみます~!
何か想像ができない感じが、ワクワクします^^
Posted by まーのまーの at 2014年03月01日 21:31
❤まーのさん❤
はい、楽しい空間ですよ~♪
アジアの布もあり、バティック(お好きでしたよね)、イカットも ありました。
ことば館と同じフロアーに、おいしいレストランもありますよ。おすすめー(^_-)-☆
Posted by テンコテンコ at 2014年03月02日 20:43
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
「雑貨主義展」~大岡信ことば館
    コメント(2)