2014年03月22日10:57

三島バティック染めの会~♪

三島バティック染めの会~♪






昨日は 三島
バティック染の会
でした。四葉のクローバー



やっとロウ描きが
終わった 
「踊り子」

赤に染まりました。
艶やか~♪


三島バティック染めの会~♪




この上から 

竹の節、
葉の葉脈、
踊り子の
衣装の模様
その他。。。



またひたすら
ロウ描きします。




次は紺に染めるので、 
白(踊り子の肌など)と赤で残す箇所、線を ロウで伏せます。
紺に染めたら、
紺、白、赤で表現する箇所を決めて またロウ描き、ロウ伏せして
最後に 茶で染めて完成~♪

3色で染めるけど、色と色との重ねの色も 部分的に残るので 
多色に感じられます。 その色彩の変化も とてもおもしろいです。

んなわけで、まだまだ 道は長いっす。。。パー


同じカテゴリー(バティック)の記事画像
バティックのブラウスコート。
バティックのロングチュニック。
バティックのスキッパーブラウス2枚目。
バティックのスカート。
バティックのスキッパーブラウス。
バティックのテーブルクロス。
同じカテゴリー(バティック)の記事
 バティックのブラウスコート。 (2024-09-11 23:03)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
 バティックのスキッパーブラウス2枚目。 (2024-08-30 12:00)
 バティックのスカート。 (2024-08-09 22:05)
 バティックのスキッパーブラウス。 (2024-07-12 16:29)
 バティックのテーブルクロス。 (2024-05-12 16:56)
Posted by テンコ
Comments(4)バティック
この記事へのコメント
たくさんの染めの工程を繰り返して微妙な色合いが出来るんですね。

ふと版画みたいなのかな?

なんて思ってしまいました(;^_^A
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2014年03月22日 23:46
❤吾亦紅さん❤
ハイ、多色刷りみたいですよねー
赤を残す為に ここにロウを置いて、紺がかかると 紺を残す部分に またロウを置いて、重なった色を残すためには。。。。  と、途中で わけわかんなくなることあります。(^_^;)
それも いっしょに 楽しみます。
Posted by テンコテンコ at 2014年03月23日 23:42
ついに染めに入ったんだね。
すごくいい色。
色の重なりは、何回聞いてもよくわからな~い!!
衣装の細かな模様がすごいよね。
どうなるか楽しみ。がんばってね(^_^)/
Posted by フーフー at 2014年03月24日 23:02
❤ふーちゃん❤
わたしも この線を残すには。。。って 何度やってもイマイチ?((+_+))
いったい どうなるかしらね~~♪
Posted by テンコテンコ at 2014年03月24日 23:24
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
三島バティック染めの会~♪
    コメント(4)