2016年01月06日21:51

今年も 鎌倉正月でした。

あっという間に 正月三が日も過ぎて  今日は仕事始め~。。。(;^_^A汗
モタモタしながらも 早めにお仕事終了。
  じゃあ ブログ更新ーーというか、備忘録ですネメモ

今年も 鎌倉正月でした。
1/4(月)のこと。

横浜に戻る息子を送りながら(中華街でランチしたいので・・・)

その前に本牧の 
三渓園を散策。
ここは 10数年前 
息子のひっこし荷物を運んだ帰りに寄った所 だったので、懐かしく。。。

今年も 鎌倉正月でした。
『三渓園』
明治から大正に 製糸、生糸貿易で財をなした 横浜の実業家、原三渓の庭園
(広さ53,000坪)

庭園(外苑、内苑)と
歴史的建造物が17棟。

その中には 三渓の住まいや隠居所だった建物や
京都や奈良、鎌倉、白川郷から移築された三重塔やお堂、茶室、合掌造り民家、etc... 

それらが自然と相まって調和された中を ぶらり~足跡

今年も 鎌倉正月でした。


中華街で食事後 解散、私たちは鎌倉の宿へ~自動車

すると  
ホテルのお部屋がグレードアップしてました。
なんとスウィートルームキラキラ 感激!! 

まぁ予約の際、「ふたりとも1月生まれです。」と情報入れただけですけど 
それが何か。。。(-。-)y-゜゜゜

次の日1/5(火)は 
鶴岡八幡宮、鎌倉近代美術館、そして瑞泉寺をぶら~り。
その話は また後日。。パー 


同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(2)暮らしメモ
この記事へのコメント
素敵。お誕生日効果でしたね。おめでとうございます。
Posted by けいこけいこ at 2016年01月07日 06:43
❤けいこさん❤
ありがとうございます。(*^_^*)
スイートルーム泊るの 後にも先にも これっきりだと思います。 
ホテルのサプライズに 感謝ですぅ~♪
Posted by テンコテンコ at 2016年01月07日 23:41
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
今年も 鎌倉正月でした。
    コメント(2)