2012年08月14日22:34

バティックのワンピースとエコ袋






先日のバティック展を見に来て下さった方 から 
ご注文です。




 タック
  ワンピース


前12本、後ろ14本
タックりました~汗






そして残布でオマケ なり~ハート吹き出し 
エコ袋 作りました。
たたむと ポケットティッシュの大きさ
バックにも じゃまにならないヨ^^V




オマケだけど

コレ 意外と
おとな可愛い でっせ~♪



Posted by テンコ
Comments(2)M&Nの仕事
2012年08月12日20:42

青木洋子作品展「小国紙に描く」~ギャラリープラザ




去年 ギャラリー善での個展で 33年ぶりに再会した 
青木洋子さんに 再び お会いできました^^V

小国紙」とは
新潟県長岡市小国町の和紙で、漉いた和紙を雪にさらし、紙の脱水や氷結防止などに活用した雪国独自の技法で作られ、無形文化財に指定されています。

今回 この小国紙でできた 屏風と和紙に 四季折々の草花、
墨で文字や線が描かれ(飛翔)ています。


和紙に描かれた作品は 額に入れず、そのまま 和紙で装丁して 展示しているのが とてもよかったです。 
空調の涼風に ゆらいでいて 菜の花を描いた作品などは 自然の中で見るようでした。
今日は 先生ともまた楽しいお話できて シアワセな気分の一日でした。

みしまプラザホテルのギャラリープラザにて 8/14日迄です。 
オシャレな展示会です。キラキラ ご覧あれ~(^_-)-☆  

2012年08月07日19:59

いつもの仕事に また戻って...立秋



バティック展も無事終わり
通常のお仕事生活です。ヨット 01

たまっていたメーカー仕事をやっつけてから 先月より頼まれていたもの 作りました。

 ニットの
 切替えボレロ


これ修善寺ホテルの
 ショップ用です。


いまだに いつものダメダシがない、のが不気味ィ~パンチ


まっ 賑やかしに 飾っといてチョ~┐('v`;)┌ 

そ、そ~んなYUTORIAN修善寺ホテルにて
先々週、母と姉でお泊りした時の 夏のお献立



手前の
枝豆ムースと
夏野菜のゼリー寄せ

これ マジおいしかったわー
^^V

他にも 
バリ天然塩とコラーゲンの冷やし鍋仕立て・・・お肌つるつるキラキラ
いろいろ おいしく いただきました^^V
  

Posted by テンコ
Comments(0)乃ん工房だより
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ