2012年10月16日19:39

着物布の服2点





しじら織のチュニック

「阿波ちぢみ」ともいわれるしじら織についてメモ
(県指定無形文化財)

 
 その昔、阿波特産の藍で
縞織物を染め、戸外に干していた時 突然の驟雨に濡れてしまいます。
乾いた後、凹凸が出来た布をヒントに 改良されたものが、しじら織の所以です。

木綿なので カラっとした
仕上がりです。
襟元可愛く ボタン止めても良し 七分袖で 今の季節に イイっしょ~♪






着物布の
ロングジレ
後ろセンターに タックあり

オリーブグレイのインナーは
グジュグジュ襟のカットソー



そして 肩に
着物布(細かい模様入)で
ストールも作成
これはオマケになるかも^^ハート吹き出し






こちら よろしく お願いします。m(__)m
 10/27(土),28(日)です。OK


Posted by テンコ
Comments(2)M&Nの仕事
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ