2012年10月31日20:32

10月の最終仕事




着物布で
こんなステキな地模様
お茶の お道具が飛んでます~^^♪ 



  

   光沢のある グレイッシュなピンク もイイね(^_-)-☆




二枚重ねの
 ブラウス

  を作成中。。。

襟は可愛い合わせ襟でキラキラ

ところが、
最後の仕上げ縫いの段階で 無地部分に シミ発見\(゜ロ゜)/

う~~ん(T_T)
ハイ やり直し、
ほどこーー
   って。。。

それから1時間もかかって お直し作業汗 仕上げは明日ね~非常口




午後は いつもの 

合わせ襟チュニック


アンゴラウールの花柄
軽く 温かい素材

いつもより
襟が大きいかも。。。
まぁ これはこれで良しとしよう。カエル




今月は 多忙でした。
11月も またいろいろ(遊びもネ)入ってきてるし。。。 
そんなこと考えながら仕事してたら、見落としミスが ありました。反省水滴
  10月最後の日は、そ~んな一日でした。四葉のクローバー


Posted by テンコ
Comments(6)乃ん工房だより
2012年10月30日21:12

秋のオフタートルチュニック






 オフタートル
  チュニック


 生地は温かい 
 ウールアクリル

 オフタートルは
  リバーシブル。。。

・・ってか、生地が足りず
2色使いです(^_^;)
(内側は綿の黒無地)


 手づくり市では チュニックが人気で、 このオフタートルもチャコールグレイ、白、モカ、チェック、千鳥格子、ヘリンボーンなど作成。 
注文頂いた今日も せっせと作成キラキラ

グジュグジュ襟も注文頂き 感謝、感謝です。m(__)m

14名足らずで 書院の中で始めた「修善寺手づくり市も今回で4回目、
相変わらず お客様との対応も不得手、なかなか慣れず、反省点多々あり汗

でも話に花が咲き、いろいろな方と また繋がり、楽しく終えました。 
まっいっか。(反省好きの反省知らず~(*^_^*)


このチュニックは
 この方の注文OK
 タミ―さん❤
 
お待たせしました~^^♪ 



Posted by テンコ
Comments(2)乃ん工房だより
2012年10月28日22:08

修善寺手づくり市終了、ありがとうございました~❤







昨日、今日の
修善寺
手づくり市

大盛況の中 無事終了しました。クラッカー

みなさま どうも
ありがとうございました。









昨日は
秋晴れの一日
いつもより 
多くの人出で 
境内はごった返し。。。

そんな中 
キャンディ―さんとお友達
来て下さいました。
いつも ありがとうございます。。ハートたくさん

行楽シーズン入ったァ自動車って感じで 2日間とも 団体客の多さに びっくりです。 お客さんの対応にてんやわんやでした。汗





二日目の今日は
朝から曇り空。。。

そう。。。水滴 
今回で4回目の手づくり市
必ず1日はに降られます。

でも なんとか 
2時半ぐらいまでもって

小雨の中 早めの撤収で 
終えました。


今回は、
タミ―さんも出展されていて 
ワイワイ楽しく おしゃべり~♪
そこへ またキャンディ―さんも加わって、お店そっちのけで 楽しくワイワイ。。。カエル
そんなことしてたら ブロガーのTomoさんが 優しいまなざしで ご来店~楽しくお話できて^^♪ ありがとうございました。ハート吹き出し
 







ニットのチュニックやカットソー、着物布で作ったものも 明るい色彩のものに人気がありました。 
お客様からも いろいろ要望、ご意見を頂戴し、また次回につながるよう 
考えて 作成してゆこうと思います。 

本当に みなさま ありがとうございました。ハート

撤収後、YUTORIAN修善寺ホテルにて 仕事の打ち合わせ&温泉。。。で疲れを癒してから 迎えに来た相方(もちろん温泉入って)と帰宅。自動車 
明日から また通常仕事、生活に 戻る日々です。 

Posted by テンコ
Comments(5)イベント
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ