2018年02月19日22:33

富士山世界遺産センター

富士山世界遺産センター
2/18(日)
昨日の休日、お昼頃に行ってみました。自動車

昨年暮れに出来た話題の建物、静岡県富士山世界遺産センターOK

木格子(富士ひのき)で緻密に構築されてた 
逆さ富士のイメージフォルムが とてもいいです。

富士山世界遺産センター

館内は、 映像(富士山の歴史、自然の美しさ、富士山信仰、etc... )を眺めつつ らせん状に上って行きます。 最上階は、富士山を臨む展望ホールに到達です。
あいにくの雲がかかり よく見えませんでしたが やはり 富士のお山は日本一キラキラだわ。。。 
と 思わずにはいられませんーd(-_^)

富士山世界遺産センター


浅間神社を参拝し
湧玉池を散策。。。

宮町界隈をてくてくし   
定番の富士宮焼きそば、江戸屋の照り焼きチキンバーガー 食べて 帰宅。ハンバーガー

富士山世界遺産センター

この世界遺産センター、富士山の成り立ちなど 
いろいろ解り易く紹介(映像)されていて  
孫姫たちが来たら 連れて行ってもイイかな、
なんて思いました。(*'▽') 



同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(5)気分転換
この記事へのコメント
テンコさん

お見えに成ったんですね 近くに住む私はまだ行っていません
何人かのブロガーさんの記事を見て行かなければとは思っているのですが
行ってみますね
Posted by やまめやまめ at 2018年02月20日 04:57
富士山遺産センターいいよね。
結婚式会場、そのすぐそばなんだ。
晴天で富士山が見えたらいいな・・・
Posted by フーフー at 2018年02月20日 21:26
❤やまめさん❤
思っていた以上に よかったです。^^
富士山についての知識も学べますし、日曜だったので 多くの家族連れで 賑わっていましたよ。

❤ふーちゃん❤
建物の木格子の組み方なんか ジッと見ちゃうね。
内容も なかなかのもんでした。
4月、いい天気だとイイね~❤^^V

 
Posted by テンコテンコ at 2018年02月20日 22:24
私も孫達と一緒に行ってみたいと思っています(=^▽^)σ
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2018年02月25日 21:10
❤吾亦紅さん❤
なかなかおもしろかったですよ~d^^
入館料300円、P200円と、リーズナブル。
お孫チャンたちと 楽しめますよ。
Posted by テンコテンコ at 2018年02月26日 22:28
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
富士山世界遺産センター
    コメント(5)