2018年12月31日21:50

大晦日。

大晦日。


2018年の大晦日を迎えています。
今年も 無事に一年過ぎました。


大晦日。

  例年通り バティックやインド更紗服展示会も 東京北青山、久我山、三重、神戸 そして三島会場など済み お運び下さったみなさま お世話になった方々、どうもありがとうございました。 

来年も 感謝の気持ちを忘れずに 健康第一でマイペースに やってゆきます。どうぞ よろしくお願い致します。ハートたくさん
大晦日。

 かなり前、書店で手に取りOK 
自分とほぼ同世代の筆者の書く 茶道を通じて 人生の悲喜交々を語るエッセーです。

 先頃映画化され 先日見ました。
樹木希林さんの演じる茶道の先生の言葉が とても伝わってくる 気持ちのいい映画でした。 
最後の方で、茶道の年の始めの「初釜」のシーンで 「毎年毎年、同じことの繰り返しなんですけど、でもこうして毎年同じことができることが 幸せなんです。」と。。。 

 また今年も この拙いブログ(サボってばかりで更新せず)を見て下さったみなさま どうもありがとうございました。
コメントやメールなど頂き 感謝申し上げます。❤m(__)m❤
みなさま 好いお年を お迎え下さいね~('-^*)/。ハート


同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(2)季節の花暮らしメモ
この記事へのコメント
テンコさん
時々覗かせて頂いています
新し年も又訪問させて下さい
ありがとうございました
Posted by やまめやまめ at 2019年01月01日 05:24
❤やまめさん❤
いつも ありがとうございます。
さぼってばかりのブログですが、備忘録になると思って時々ですけど アップしてます。(#^.^#)
今年も どうぞよろしく おねがいします。
Posted by テンコテンコ at 2019年01月01日 23:35
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
大晦日。
    コメント(2)