2019年10月14日23:29

先週末の台風の日に。。

先週末の台風の日に。。
先週末の台風、幾つもの川の氾濫の様子を見るたび 自然の猛威には なすすべもなく… 言葉もありません・(。-_-。)
皆様は 大丈夫でしたか 
被害に遭われた方々 
心から お見舞い申し上げます。四葉のクローバー 

 そんな嵐の日でしたが 母の七七忌法要をしました。 お寺にて 早めに繰り上げて頂き 無事に終わることができました。
 
母は 晴れ女だったのになぁ。。。とか 思いながら 台風一過の昨日に 納骨も無事おさめました。 
お寺さんのお話 ひと言、 「四十九日法要を迎え 改めて亡き人と向き合い 亡くなってから今日までの 自分の歩みと、これからの人生を考えていく 大切なひと時をいただいているのです。」 ・・・なぁる。キラキラ 

先週末の台風の日に。。

 この日に合わせて 供養にと
修善寺の友たちから素敵なお花
Kさんからお供物 届きました。
お心遣い 本当にありがとう
ございました。ハートたくさん

そして 台風を心配して 電話やメールをくれた 岡崎のYちゃん、関西の友人たち お気遣いありがとうございました。うちは雨漏りぐらいで済みました…水滴
友達っていいね、有難い❣(๑>◡<๑)ハート吹き出し


同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(2)季節の花
この記事へのコメント
お寺さんのお話、心に残りますね。
私、今回の台風も一人で耐えて?いたものですから、友人からの電話で声を聞いた時とってもホッとしました(#^.^#)
有難いことです。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2019年10月16日 01:07
❤吾亦紅さん❤
本当に 友人たちからの気遣い うれしいですよね(#^.^#)
その友の気持ち 有難く いつまでもだいじにしたいです。 
Posted by テンコテンコ at 2019年10月17日 22:06
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
先週末の台風の日に。。
    コメント(2)