2019年12月11日17:00

12月師走二週目。

12月師走二週目。

 今日は 温かい日でしたね。太陽
12月に入り 朝が寒くて 
アイドリング時間マシマシの私汗
でしたが 今朝は 少し早めに
仕事にとりかかれました。

今週は バティック教室があるので 午前中に仕事を済ませ 午後はバティックの作品制作に没頭してます。
…って、いつもながら 間際になってのバタバタ~
師走ですから...(-_-;) 

12月師走二週目。
そんなところに 信州林檎キラキラ届きました。
Tさん いつもながら ありがとうございます。(*'▽')


################################

  さて先週末の土日、 大掃除始めました。
エッ どうしちゃったの? なんてね、
やるときゃ やるのよ~(-_^)ノ
12月師走二週目。
相方は 障子の張替えとトイレの換気扇掃除。
私は 台所の換気扇とエアコン掃除など...。
 
先日 居間のエアコン(大型業務用)の
クリーニングを業者に 初めて頼んだら 
2時間程で まあスッキリと 超綺麗になって...さすがに プロ。 
その行程を見ていたので 他のエアコンは
自分で。。。パー


12月師走二週目。

終わってから 御殿場アウトレットへ~ 富士山が 超綺麗キラキラキラキラ

アウトレットも 少し風景が変わり
ローズガーデンのあった場所には
ホテルと温泉施設が建てられ
いつも寄るお店(ロイヤルコペンハーゲンやウエッジウッドなど器系)もなくなってしまい ちょっと残念。 まあ いつも見るだけだったけど..
来春100店舗増設するとか TVでみたので また復活するといいなぁ四葉のクローバー







同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(3)気分転換暮らしメモ
この記事へのコメント
テンコさん

忙しい1日を過ごされましたね

エアコンの掃除までご自分でされたのはすごいですね

お疲れ様でした
Posted by やまめやまめ at 2019年12月12日 04:31
大掃除なかなか進みません、ひょっとするとこのまま新年を迎える事になったりして(#^.^#)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2019年12月13日 00:19
❤やまめさん❤
エアコンは 専門業者の方のようにはいきませんが 途中までは やってみました。 なんでも こまめなお手入れが必要ですね~(;'∀') 

❤吾亦紅さん❤
そうなんですよねー。ことしの汚れ ことしのうちにとは思いますけど。。。( ;∀;)
無理して 身体こわすといけないので 出来る範囲で 程々にやっています。
Posted by テンコテンコ at 2019年12月15日 11:43
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
12月師走二週目。
    コメント(3)