2020年04月09日22:58

卯月四月二週目。

卯月四月二週目。


 ここ三島の隣り街(沼津、長泉町、清水町)にまで コロナの脅威が迫ってきて さらに 緊急事態宣言などと。。。汗

今週は ずっと 籠り生活。
まあ 居職なので 基本
stay Homeかと。┐('v`;)┌

今日は 急ぎの仕事もひと段落したので 仕事部屋の片づけをしていました
金時豆なんぞ 煮ながら。。。
でもいつまでたっても 片付かず(飽きっぽいんだよネ(-_-;) 結局また明日にして 定番の仕事をして終了~~オツカレー

卯月四月二週目。
けど思ったより 相方の帰宅が
早かったんで 急いで
家にあるもので 夕餉のしたく

筍ごはんと筍の煮物、金時豆と
いつもの白菜漬けじゃ 映えないネ~パー
どっさりいただいた新玉ねぎは 毎日スライスして一個完食
しっかり旬のもの食べて 十分な睡眠で 免疫力つけましょぉ。グー


卯月四月二週目。



画像は 先週の三嶋大社の池
   桜の花筏 




同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(3)季節の花暮らしメモ
この記事へのコメント
2泊病院食で過ごしました
9年前心臓の手術を受けた時より 良かった?ような気がしますが やはり病院食 ほとんど残す有様でした

それと比べると失礼かと思いますがおいしそーなおかずの数々 失礼しました 
Posted by やまめやまめ at 2020年04月10日 04:44
おはようございます。美味しそうです~。体が喜んでコロナなんか蹴散らしてしまいそう!
Posted by けいこけいこ at 2020年04月10日 08:18
❤やまめさん❤
はい、こんな普段のおかずの方が ご飯が進むようです。(#^.^#)
入院されていたとのこと、お身体 お大事になさってください。

❤けいこさん❤
ハイ、画像は映えませんけど、ガッツリ食べて 元気に乗り切りましょうネ!(^_-)-☆ 
Posted by テンコテンコ at 2020年04月10日 23:55
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
卯月四月二週目。
    コメント(3)