2021年02月18日23:25

如月雨水。

如月雨水。


今日は 雨水。うすい
雪や氷が溶けて水となり 大地を潤す
さらに その水によって 
土に眠る 草木の芽が覚める時期。

うちでは 沈丁花が咲き始め 
ほんのりと 香ってきました四葉のクローバー



如月雨水。

雨水の今日は 修善寺でお仕事でした~自動車
新しい車に慣れるようにと 伊豆縦貫道を使わずに 下の一般道(しかも抜け道をチョイスして)で 慎重に走行。汗 
細い道ではスピード落としたので いつもは30分ぐらいで着くのに 45分もかかってしまって。(;^_^A 

修善寺の町も 緊急事態宣言下では 観光客の姿も少なく 開いているお店も少なく 寒風が吹いている状況。 暖かい春が待たれますハイビスカス
そんな中 ここ友人の店内で 仕事の打ち合わせ&フリートークマシマシ。
もちろん マスク&ソーシャルディスタンスでネ
一か月ぶりだけど 話は尽きず。。 気分転換してきました~♪
帰りも慎重に一般道で 35分で三島到着ナリ。パー


同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(2)気分転換季節の花
この記事へのコメント
新しいお車の乗り心地はいかがですか?
すぐ慣れてスイスイスイ〜っと(´∀`=)❣️
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年02月19日 23:02
♡吾亦紅さん♡
ハイ、前の車より少し大きいので なんか無駄に 大回りしてしまって...。 
サポカーなので センターラインを少しでも踏むと ピーっと警告、ドキっとします。それは 慣れました(^-^;)
Posted by テンコテンコ at 2021年02月19日 23:19
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
如月雨水。
    コメント(2)