2021年03月28日15:22

三嶋大社の桜。

三嶋大社の桜。



曇天ながらも 三嶋大社まで
 お花見ウォーキング さくら

大社に着くと ほぼ満開状態。
三嶋大社の桜。


コレコレ 三島桜OK
花びらが 普通の桜より 
1.5倍ぐらい 大っきぃのさくら
(*^。^*)

三嶋大社の桜。


三嶋大社の桜。

枝垂れも きれいキラキラ
大社で 最初に咲く桜。




三嶋大社の桜。


桜。さくら。サクラ。

何事もなかったように 
今春もきれいに咲いて。。。
心和みますね


同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(3)気分転換季節の花
この記事へのコメント
朝晩はまだ少し寒いですが、日中の陽射しは明るくて温かくて…あちこちで桜が満開ですね。
向かいの山もポツポツポツと山桜の咲いている場所が有って、山全体がほんわかした感じでいいな〜と思っちゃいます。
この雨で散らないと良いのですが(。-_-。)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年03月28日 23:39
テンコさん
今年はどこでも10日ほど早い開花を迎えているようです
夜半の激しい雨も過ぎ静かになりました
桜も散ってしまい 花びらが雨で流れ集まり 水が引いた水たまりに花びらの縁どりが出来ているでしょう
Posted by やまめやまめ at 2021年03月29日 03:09
♡吾亦紅さん♡
春爛漫になってきましたねー(#^.^#) 
桜を見ていると 気持ちも和らぎ 暫し時を忘れます

♡やまめさん♡
今日 昨夜の雨で花びらが散って 桜の花筏になってました。 それはそれで きれいでした。(*^_^*)
Posted by テンコテンコ at 2021年03月29日 23:07
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
三嶋大社の桜。
    コメント(3)