2021年04月15日22:38

春野菜のいただきもの。

春野菜のいただきもの。
新玉ねぎ いっぱい いただきましたぁ~♪ 
玉ねぎ好きなので(*^_^*)
その他 筍、椎茸、さやえんどうなど。。有難いハートたくさん
今 春の野菜が美味しいですネキラキラ
先日の土肥桜の帰りに寄った道の駅「月ヶ瀬」で買ったブロッコリー、こかぶなども新鮮。
春野菜のいただきもの。

サラダ、筍の煮物、ぬか漬け。。。
とりあえず 野菜のおかずは 
欠かせません


⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘


春野菜のいただきもの。

そして今 うちのマイブームはコレ

富士山の伏流水を汲みに 駒門PAまで~自動車
先月 河口湖に行ったとき 道の駅「富士吉田」にあった富士山の伏流水が とても美味しかったことで、日曜日に近くの駒門PAへ行って たっぷり汲んできました。水滴(;'∀')
駒門PAは 一般道から入れるので 高速乗らなくても いいんで便利~♪
毎日 富士の伏流水で お茶も料理にも使ってますパー

春野菜のいただきもの。
そして こちらの吉田うどんも。。。
初めて食べて そのコシの強さに ヤラレマシタパンチ







同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(4)暮らしメモ
この記事へのコメント
春野菜、みりっこくって美味しいですよね❣️
元気もらえそうです。
おまけに伏流水お茶もお料理も美味しく、そしてお肌にも(^_^)v
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年04月15日 23:14
そうですよね、新鮮で甘いです。道の駅で、地場野菜を見つけると 直行しちゃいます。(*^_^*)
富士山の伏流水、地元に住む私たちには 有難いおくりものですよね~♪
Posted by テンコテンコ at 2021年04月16日 13:12
テンコさん
自然から沢山の頂き物 感謝ですね
野菜は買ったほうが断然安いという結論になった我が家では いま畑は休耕地状態です
Posted by やまめやまめ at 2021年04月17日 03:39
♡やまめさん♡
本当に 自然の素晴らしさを感じ、そして新鮮野菜を作って下さった人たちに 感謝感謝です。有難い!(*^_^*)
Posted by テンコテンコ at 2021年04月17日 21:55
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
春野菜のいただきもの。
    コメント(4)