2021年07月11日17:12

蓮の花。

蓮の花。

 
 梅雨明けのような 晴れ日。
盆近いので お寺さんへ~自動車

…が、沼津に行く途中の黄瀬川大橋の落橋で 周辺道路が混む混む汗
旧道に迂回して 黄瀬川橋を渡りながら 数百m離れた大橋の折れた状態を 生で見ると やはりショック。( ゚Д゚)
修復には 数年かかるとか。。

蓮の花。

お寺には 日に照らされた
蓮の花。
心休まりますね (-_-)

 蓮の花言葉は 「清らかな心」
さすが 極楽浄土に咲く花 キラキラ



同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(4)季節の花
この記事へのコメント
黄瀬川大橋、主要道路なので迂回路が混んで大変でしょうね(。-_-。)
改修に何年も掛かるなんて、自然の力の恐ろしさを感じます。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年07月11日 23:13
クシャミと一緒に途中で送ってしまいました(#^.^#)
蓮の花、なんとも言えぬ気高さを感じます❣️
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2021年07月11日 23:17
最近の集中豪雨は、異常だよね。
熱海の土砂災害も痛ましい。

蓮の花、素敵な色。
Posted by フーフー at 2021年07月12日 19:19
♡吾亦紅さん♡
聞くところによると 黄瀬川大橋は 折れた箇所だけじゃなく 全体を直す?とか...。迂回しての渋滞中 反対車線には 路線バスが並んでたのも驚きでした。

蓮の花、思わず 手を合わせそうになりますネ~(*^。^*)

♡フーちゃん♡
毎日どこかで 大雨の被害、早く梅雨明けしてほしいよネー (;'∀')
Posted by テンコテンコ at 2021年07月12日 22:25
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
蓮の花。
    コメント(4)