2022年08月10日22:14

百日紅。

百日紅。
 残暑 お見舞い申し上げます
連日の酷暑、やっと 夏季休暇に入りました四葉のクローバー

そして今日は 毎年のいつもの検査日なので 先日ワクチン接種した同じ病院へ。汗
院内はとても混んでいて 出入り口付近にも距離をとって 何人も患者さんが待機。
そんな中で 患者さんの体調状態、諸々を ていねいに聞き取って 忙しく動き回っている看護師さんキラキラたちの姿に遭遇。
 本当に 医療従事者の方々には 感謝、ご苦労様です(-_-)
⁂⁂病院近くの百日紅。。
百日紅の花言葉は 「雄弁」「愛嬌」「あなたを信じる」
百日紅。
・・・結果は まぁま セーフ。(;'∀')
また 来年も忘れずに検診せよhand 01
と言われる~♪

 なので  まぁ久しぶりに 
近くのカフェで ティータイム。カップ 01


 


同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(2)季節の花暮らしメモ
この記事へのコメント
検診お疲れ様でした。
姉の家にも百日紅が咲いていました。
ネットでワクチンの予約が取れなくて、ハガキを出したら、今日電話が有って午後ワクチンを打つことになったそうです。
ワクチンが余ったのか?なんて話もしました(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2022年08月11日 22:01
♡吾亦紅さん♡
ありがとうございます、毎年 お決まりの検査なんですけど 前夜からのスタンバイから 結果を聞くまで 緊張でビビりまくってました。。
…が、麻酔から目覚めると 看護師さんが よぉく眠ってましたよォ~って言われちゃいました… (^-^;

この病院のワクチン接種会場も 混んでいました、お姉さま 受けられてよかったですネ。
Posted by テンコテンコ at 2022年08月12日 23:20
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
百日紅。
    コメント(2)