2024年02月13日19:34

銘仙の着物リメイクⅣ。

銘仙の着物リメイクⅣ。
銘仙の着物リメイクⅣ。

銘仙の着物リメイクⅣ。
 銘仙の着物、菖蒲柄と 木蓮柄。
友人が きれいにほどいてくれて...

 #タックワンピースのミディ丈
昨夏作った タックワンピを短くして 
袖を長袖にしたもの
急ぎということで 連休中に制作。

今週は バティック服とインド布服、ニットのカットソーなど10着にとりかかるので 
お休み返上で 仕上げナリ~汗


銘仙の着物リメイクⅣ。

 それでも 暖かだった連休の中日に 伊豆長岡の日帰り温泉入浴へ行って 疲れをとり まったり~♪ 
もちろん 美味しいお蕎麦も いただくぅ(*^。^*)


同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
Posted by テンコ
Comments(3)乃ん工房だより
この記事へのコメント
お疲れ様です。
銘仙の色合いが主張しすぎずやっぱり和の感じ?とても素敵ですね。
病院で出たきのこそば、美味しかったなぁ╰(*´︶`*)╯
その容器がとっても工夫されていておしゃれで欲しいくらい。ネットで探してもなかなか見つからないのです。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2024年02月14日 20:45
お蕎麦~おいしそう♪♪
(お仕事・・おつかれさまです)♡
<吾亦紅さん 容器をネットで探す・・ってただでは起きないですね~♪すばらしい~♪>
Posted by あび♪ at 2024年02月15日 12:58
♡吾亦紅さん♡
ありがとうございます^^
連休に 長岡の日帰り入浴へ行くとき J病院前を通りました。吾亦紅さん ここにいるんだなと思いました…^^V
退院されたようですね、 どうぞお大事になさって下さい

♡あび♪さん♡
おつかれさまです
鴨南せいろ 大好きなんです^^
いつも あびさんの 美味しいものいっぱいのインスタ見てま~すよ(*^。^*) 
Posted by テンコテンコ at 2024年02月15日 22:42
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
銘仙の着物リメイクⅣ。
    コメント(3)