2014年05月27日21:08

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館



先日の日曜日、
5/25日は 
 名古屋へ~電車
 

白川公園内にある 
名古屋市美術館へ
行ってきました。
  

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館
お約束の
彌生ちゃんの
お出迎え~ハート吹き出し

マインドフルネス!~高橋コレクション
決定版2014年

マインドフルネスとは
「現実を あるがままに受け入れる気づき」と称し、
先入観に囚われず、あるがままに捉えることによって、自分たちの感性や様々な思考に気づき、意識を変えてゆく。と 説かれていました。

現代美術のコレクション展なので、作品もいろいろ、さまざま~~シャトル
(いつもながら 意味不明のものも。。。(-_-;)でした。)

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館
2時からは 
お待ちかねの
山口晃氏の
トークセッション

作品説明、ながら
あっち こっちに 
話がおかしくそれて。。。 

本当に楽しい話術で
あっという間に終了。
サインも戴きました。四葉のクローバー

以前も クレマチスの丘や京都髙島屋でも お話伺うことができて
、、なんだか追っかけみたい。。。ネ~(#^.^#)

「マインドフルネス!」~名古屋市美術館

そして お待ちかね
 チビ姫
モネちゃん 
(1歳7ケ月)

只今、
恐竜の絵本に夢中

なんか ビミョウ~ハート吹き出し



同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
久留米から由布院。
大宰府天満宮と九州国立博物館。
芹沢銈介美術館にて。
皇居三の丸尚蔵館にて。
山梨県立美術館にて。
同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 久留米から由布院。 (2025-01-21 12:41)
 大宰府天満宮と九州国立博物館。 (2025-01-17 22:19)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 皇居三の丸尚蔵館にて。 (2024-05-26 15:15)
 山梨県立美術館にて。 (2023-11-30 13:08)
この記事へのコメント
孫の成長、早すぎっ!
もっとゆっくり楽しみたいのにぃ~!!
と思いません?
Posted by とうくり at 2014年05月28日 19:36
モネちゃん 可愛いね~~
1歳7ケ月って、こんなに大きかったっけ~~
バーバのビミョウの気持ち 分かるけど、、、
1つのものしか見えないのよ~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年05月28日 22:13
❤とうくりさん❤
そ、そう あっという間に 大きくなっちゃって、ねえ~
また次に会うのが 楽しみです。^^

❤キャンディーさん❤
いえいえ、平均より小さめ らしいです。
でも 態度はデカイ。。。(^_-)-☆ 
Posted by テンコテンコ at 2014年05月29日 20:07
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
「マインドフルネス!」~名古屋市美術館
    コメント(3)