2015年12月18日22:14

赤のコート~❤

赤のコート~❤


私の従妹、
岡崎のK子さんのご注文です。

カットして、母が心こめて
縫製。母にとっては
可愛い姪のコートハート吹き出し

12月生まれの彼女の好きな
鮮やかな X'masカラーケーキ

タックを入れた 大きな襟元と
たっぷりの袖に タックをとって カフスで縫い合わせたもの。

着物地で作成済みですが ボリュームのある生地で作ると映えます。(*^_^*)

赤のコート~❤


生地は 
K子さん見立ての
イタリー製

光沢のある ふくれ織の生地は シルクのはいったウール。キラキラ

そうなると ボタンも凝るよ~♪
素敵な還暦コートになりましたネ。。。。(;^_^A


赤のコート~❤

次のミッションは
着物地でチャイナドレス


。。。エーーっ 
だけど とりあえず
いただき物の お菓子食べて
昨日 作戦会議してきました。いざっ ( `ー´)ノ*:.。..。


同じカテゴリー(M&Nの仕事)の記事画像
ガレージセールin修善寺のお知らせ
北青山のバティック展
バティックのテーラードジャケット
バティック服2点
着物布のブラウスとスカート
結婚式に着る服
同じカテゴリー(M&Nの仕事)の記事
 ガレージセールin修善寺のお知らせ (2018-09-18 22:11)
 北青山のバティック展 (2017-07-10 21:15)
 バティックのテーラードジャケット (2017-06-26 22:21)
 バティック服2点 (2016-07-14 21:08)
 着物布のブラウスとスカート (2016-06-12 21:22)
 結婚式に着る服 (2016-05-29 21:07)
Posted by テンコ
Comments(2)M&Nの仕事
この記事へのコメント
岡崎のk子です❤
思ったとおりの仕上がりに大満足です。なにより伯母さまの手づくりとあればより一層の貴重な私の宝物です。
本当にありがとうございました。♪♪
私の記憶にある真っ赤なコートは、子供の頃亡き母が縫ってくれた黒のファー襟とファーボタンのコート。もう一度あんなのが着たいなぁと思ってわがまま言いました。還暦を迎え、伯母さまの縫ってくださった赤いコートを着て生まれ直し、仕切り直して頑張ろうと思います。(でもちょっと派手かぁ?)伯母さま、大変な時に
のおちゃんもいろいろサポートして下さってありがとうございました❤
Posted by 岡崎のk子 at 2015年12月18日 23:50
❤K子さん❤
夕方 錦町行って このコメント(和ちゃんのことも)伝えたら 喜んでました。
母も 仕事をとりくむまでは遅かったけど、やり始めれば早いので(^_-)-☆
袖付けのところは 手縫いして 手作り感満載❤してあると思います。
画像より実物の方が 色のトーンは少し抑えめです。
でも赤だから、親娘で着てチョ~
また お正月に お会いしましょうネ~♪ 
Posted by テンコテンコ at 2015年12月19日 21:19
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
赤のコート~❤
    コメント(2)