2010年05月08日21:03

色絵と染付「春は華やか夏は涼やか」~栗田美術館



 


  足利市にある伊萬里、
鍋島の陶磁器を館蔵する

 
 栗田美術館 も
 見てきました~ハートどきどき
 





  3万坪の広大な中に 本館(所蔵品)や歴史館、
 無名陶工祈念聖堂など他 多く展示室があります。
 
 所々 つつじや山桜や花水木なども 咲いていて 
 とても景観の良い空間でした。
 
  特別展は 江戸初期から後期までの 伊萬里焼です 
 華やかな色彩と 涼しげな染付が 季節に相まって 
 よかったです。



 
 

 ←←←陶磁会館展示室 音符 ♪音符 ♪音符 ♪




 


  
  美術館グッズとして 
 伊萬里模様ハンカチと ペンたてを ゲット!ダッシュ
 


 


  


 
 そして…
 佐野ICに入る前に
 佐野厄除け大師
 寄り ちゃんとお参りして
 
 やっと帰路につきました
  ァ~パー





 
 

< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ