2010年07月02日22:39

京都 紫野~大徳寺高桐院



 
 大徳寺の塔頭のひとつ

 新緑の高桐院 参道

 


 













 
 苔に覆われた「楓の庭」

  暫し 瞑想タイム・・・










  ここは 細川忠興が建立 (正室ガラシャ夫人の墓所もあります)

 「利休七哲」のひとりだけあって 茶室や建物などにも趣深いものがありました

  
 その後 大徳寺の大慈院内にある 泉仙 に直行ダッシュ




 


   「鉄鉢料理」(てっぱち)

 朱塗りの鉢に 季節のいろどりを 

              盛って…


 




  全部食べ終わると 重ねて 

   ひとつに 収まります
     究極の収納!)




Posted by テンコ
Comments(2)お寺巡り
< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ