2012年01月15日20:25

「陶の華 辻輝子の世界」~佐野美術館

「陶の華 辻輝子の世界」~佐野美術館


三島佐野美術館にて



辻輝子さんの

「陶の華 
 辻輝子の世界」
開催中~OK 

以前 香合や飾り皿など 伊豆高原で 見たことありましたが
現在91歳、卒寿記念の作品展 ということで 再びみてきました。

自然の植物、生物の様子が 美しく細かく表現されていて
色彩も とても鮮やかで きれいでした。 特に赤キラキラ 

 今回 辻さんの生涯で 親交のあった(影響された) 富本憲吉、北大路魯山人、岡本太郎、棟方志功、他の芸術家との交流の展示も 実に興味深いものありました。 万華鏡なども 楽しく展示されてます。

なにより その年齢を超越した創作力 に驚嘆‼ 


「陶の華 辻輝子の世界」~佐野美術館

早っダッシュ
1月も もう半分過ぎました。


通常の仕事に加え
また 今年もイベント参加です。

と、ブログに書いた上は
実行せねば・・・!
と、自分に 言い聞かせてます。
 ( ..)φ...

さて、何作ろっかなーー




同じカテゴリー(三島佐野美術館)の記事画像
バティックのロングチュニック。
如月二月弐週目。
「鎌倉殿」と武将たち~三島佐野美術館。
九月長月スタート。
「加守田章二」展、近日公開in佐野美術館
「渡辺省亭」展、近日公開in佐野美術館
同じカテゴリー(三島佐野美術館)の記事
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
 如月二月弐週目。 (2024-02-16 18:27)
 「鎌倉殿」と武将たち~三島佐野美術館。 (2022-10-25 20:45)
 九月長月スタート。 (2022-09-02 21:39)
 「加守田章二」展、近日公開in佐野美術館 (2021-08-30 18:37)
 「渡辺省亭」展、近日公開in佐野美術館 (2021-07-07 13:25)
Posted by テンコ
Comments(0)三島佐野美術館
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
「陶の華 辻輝子の世界」~佐野美術館
    コメント(0)